明日への活力 過去記事No.51-100

(100)コンドルよ、爪を立てろ2004年03月04日(木)

う~む、睡眠時間を増やしても疲労回復度が全然変わらない気がする。どうやらそんなに単純なものではなさそうだ。時間が惜しいので元の生活パターンに戻そうかな。

小耳に挟んだところによるとヤフーBBは今日現在もモデム配りを行っているらしい。もし本当なら当面自粛したほうがいいのではないかと思うのだが。泥臭い商売をいつまでも続けてるとそのうち・・・ って私には全然関係無いことなんだけどね。

(99)この状況ではやむを得ない2004年02月26日(木)

最近、ワケあって睡眠時間を意図的に増やしている。そのワケとは「体力を維持して風邪やインフルエンザにかからないようにしたい」というものだ。

現在職場で風邪が大流行しており欠勤者が相次いでいる。その穴埋めを出勤者が行わなければならないわけだが、もともと膨大な量の仕事を抱えているうえに本来他人がこなすべき仕事も代行するとなると、体力・精神力の消耗は凄まじいものとなる。そうすると今度はこっちが倒れかねないわけで、仕舞いには収拾が付かなくなってしまう。そんな事態を回避するために意図的に健康管理に気を遣ってるというわけですな。

実際のところ睡眠時間を増やすには趣味などの一部を休止しなければならない。このへんの取捨選択がけっこう悩むところで、下手したらストレス溜まって逆に体調崩しそうだ。はぁ・・・ 早く普段通りの生活に戻りたいな。

(98)ザンギリ頭をたたいてみれば2004年02月22日(日)

腹減ったので夜食でも買いに行こうかと思ったら雨が降り出した。面倒くさくなったので買い出しはヤメ。チョコレートでも食って空腹を凌ぐことにするか。

みなとみらい線が開通して3週間経つわけだが、時間の都合でまだ試乗していない。地図で見れば一目瞭然なのだが、この鉄道は普通の観光客にとっては「オイシイ場所」を通ってるので、それなりの乗客数が見込めるのではないだろうか。ただ私に言わせれば駅名のセンスがイマイチなんだよねぇ。もう少しひねってほしかったな。

(97)気力は続いても体力が・・・2004年02月17日(火)

一度頂点から陥落したにもかかわらず、その後さらにパワーアップして頂点に返り咲くってそう簡単に出来ることじゃないよなぁ・・・ そういうのを目の当たりにする機会に恵まれました(非常に感動的な話なのですが超マイナー分野なのであえて具体的に書かないことにします)。世の中には頑張ってる人がいるんだなと思うと「よし、俺も」という気持ちになれますね。

話は全く変わるが土曜日に携帯を買い替えた。いわゆる第三世代機(FOMA)にするつもりだったのだが、予定変更で従来の"mova"にした。今までのは2000年12月に買ったやつだから3年2ヶ月も使ってたことになる。これは歴代使用機のなかで最長寿である。長い間故障もせずに働いてくれてアリガトウ。

(96)こういう時代だからこそ2004年02月13日(金)

うっ、目覚まし時計が電池切れで止まってるではないか。寝る前に気付いてよかった。

受験生パトカー“緊急輸送”にカンカンガクガク
http://www.zakzak.co.jp/society/top/top0213_1_24.html
個人的にはこの柔軟な対応は評価したいですね。警察もなかなかやるじゃないですか。こういうので「税金を無駄遣いするな」という批判が出てくるのはちょっと理解し難いです。少なくとも私が払った税金がこういうのに使われるのは一向に構いません。

つーことで今回はここまで。今週はろくに寝てないので今日は寝させてちょ。

(95)LIKE A CHILD2004年02月09日(月)

当サイトは一昨日付けで開設4周年を迎えました。うむ、けっこう続くもんですな。特に新しい展開が無いにもかかわらず継続的に見てくれてる人もいるみたいですね。その方々をはじめ、このサイトを訪れてくれる皆さんに改めて御礼申し上げます。

この土日は遊びオンリーだった。最近では珍しいことである。それはそれでいいのだが何となく疲れが溜まってしまった。明日から大丈夫かな・・・

(94)そういえばあの時は・・・2004年02月06日(金)

ふぅ、言ってるそばから更新が滞ってますな。一日24時間は短すぎる・・・

地下鉄サリン事件ドラマ化
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/feb/o20040205_10.htm
これがドラマ化されるとはねぇ・・・ ちょっと驚いた。被害者や遺族は正視できるのだろうか。

高杢は体調崩してたみたいだけどもう大丈夫なのかな。フミヤとの確執などが書かれてる著書を読んだけどかなり壮絶だったみたいやね。闘病記って読み手だけでなく書き手にもけっこう勇気が要るのではないだろうか。本来なら苦しい日々のことは思い出したくないだろうし。

(93)重いコンダラ 試練の道を2004年02月01日(日)

定食屋で野菜炒め定食を注文し、ご飯と味噌汁だけ食って野菜炒めに全く手をつけずに帰る人を見かけた。うむ、なかなかのツワモノですな。かく言う私は焼肉定食をかっ食らった。牛肉騒動のことなどすっかり忘れているのである。

今年は「忙しい」という単語をなるべく使わないようにしたいと思っているのだが、かと言って暇な日々を過ごしているわけでもない。バタバタしてるのは相変わらずだべさ。

従来このサイトは「忙しいから更新できない」みたいな状況が多々あったわけだが、今後は「忙しいけど更新できる」ようにしたいなと思っている。いわば私なりのステップアップですな。

・・・と言っても本当に実行できるかどうか分からないので期待しないでくださいまし。 ←オイ

(92)整髪料と間違えそうになる2004年01月29日(木)

「シェービングジェル」なるものを買ってきた。ヒゲ剃り時に顔に塗るゼリー状のやつですな。早速試してみたのだが・・・ うぬぬ、なんか使いにくいぞこれは。カミソリの目詰まりが起きやすいし、剃り終わって洗い流そうとしてもなかなか落ちてくれない。どちらかと言えば昔からあるシェービングフォーム(泡)のほうが使い勝手が良さそうだ。

とはいえ、普段は電気カミソリで済ませることが多いので、フォームにしろジェルにしろ一本買ったら当分無くならないのが実情である。もったいないから使い切ろうかなと思うのだが、これを長期間使い続けるのは煩わしいなぁ。

(91)そのために予定が狂うこともある2004年01月26日(月)

8時ジャスト発の電車が7時59分50秒に発車するのはいかがなものかと思う今日この頃。この理屈によって、本来なら乗れるはずの電車に乗れないことが時々ある。遅れるのが迷惑なのはもちろんだが、早く出発されるのも都合が悪いんだよねぇ。ちゃんと時計合わせてるの?と言いたくなります。

最近は時刻合わせを自動でやってくれる「電波時計」という便利なものがあるわけだが、電車乗務員のような職業の人こそこういうのを利用したほうが良いのではないだろうか?時刻合わせはこまめにやってるのだろうけど、手間が省けるだけでも意味があると思う。

(90)連日動きっぱなしなのさ2004年01月23日(金)

ティッシュペーパーを買ってきて、何気なく箱を見ると「320枚(160組)」と書いてある。あれ? 箱のティッシュって以前は400枚だったような・・・ 記憶違いかな? よくワカラン。

前回アップしたときと同様、今回も「気が付いたら4日経っていた」状態である。決して故意に更新ペースを落としてるわけではないのだが、無意識のうちに妙なリズムが出来つつあるのかもしれない。もう少し時間の流れというものを意識したほうがいいのかな・・・

(89)いつものパターンですな2004年01月18日(日)

ん、ふと気が付いたらもう日曜の夜になってるし。この4日間で10時間くらいしか寝てない気がする。死ぬほど眠いのだが今夜も寝られない。明日の朝までにもうひと仕事片付けなければならないのでござるよ。フゥ・・・

センター試験の「化学IA」の問題を少しだけやってみたが・・・ もう忘れてますなこの分野は。ここを見ている受験生の方(いるかどうかは分かりませんが)はとにかく頑張ってください。

(88)オイルを混ぜないと2004年01月14日(水)

バンダイがドラえもんロボット開発
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040114-0037.html
「ロボットをモデルにしたロボット」って変な気もしますが・・・ 19800円は意外に安いですね。かと言って買うつもりはないっす。興味は少しあるが、今のところ「共存」する気になれない・・・

ドラえもんといえば"129.3"のキーワード(というか数値)をご存知の方も多いはず。身長・体重などがこの数値で統一されているというアレです。聞いた話だと、この数値は連載開始当時の小学四年生の平均身長が129.3cmだったことに由来するのだとか(確証が無かったのでネットで調べてみましたが、それで合ってるみたい)。漫画の元ネタ・設定は結構身近なところにあるという好例ではないでしょうか。

ネタついでだが、生きてるうちにタイムマシンが実用化されないかなぁ~ と思うことがある。行ってみたい時代がたくさんあるんだよね。

(87)予想はしていたが2004年01月12日(月)

マクドナルドの店頭で「オーストラリア産の牛肉を使用」云々の張り紙を見かけた。ハンバーガーも打撃を受けてるわけですな。心なしか客入りが悪くなってるような気もする。かく言う私も何も買わずに立ち去ったわけですが。

「今まで食べたのは大丈夫だろうか?」と心配する人もいるようだが、今さら気にしてもどうにもならないと思う。万一健康に悪影響が出たら運が悪かったと諦めるしかないだろう。この手の問題は今後他の食物でも出て来るかもしれないし・・・ 開き直りましょう。

(86)猪熊さん出番ですよ2004年01月08日(木)

「谷亮子」と聞いて一瞬誰のことかピンと来なかった・・・ 例の柔道選手のことやね(あの「ヤワラちゃん」というニックネームは違和感があるので使いたくない)。それにしてもすっかりマスコミ慣れしたもんだねぇ。引退後はタレントに転身する気か?

重大交通事故、避けるなら「銀色の車に乗れ」
http://www.zakzak.co.jp/society/top/t-2004_01/1t2004010605.html

この話はなかなか興味深い。なぜこういうことになるのだろうか。銀と灰色は色合い的にも似てるし、何らかの法則性が見出せそうな気はしますね。

(85)急須ギター加奈2004年01月05日(月)

普段よりも運動量が少ないわりに飲み食いばかりしているせいか、身体の調子が悪い。明日からようやく通常の生活パターンに戻れそうなのでそのうち回復するとは思うが。

辻加護が加わって「裏・モーニング娘。」が出来つつあります。新年早々話題が偏るのもナンだが、最近また遊べる要素が増えてるんだわそっち系は。兎にも角にも、様々な方法で料理できるという点では依然として一級品ですな、あの集団。

(84)正月らしくお遊びモードだべさ2004年01月01日(木)

新年あけましておめでとうございます。今年ものらりくらりと進めていくことになると思いますので、ひとつよろしくお願い致します。

当サイトの今年の展開についてですが、現時点では特に新コーナー等は考えてません。全体的な雰囲気も今までのものを踏襲するつもりです。要するに変化無しってことですね。

何はともあれ元日です。餅が旨いです。酒は・・・まだ飲んでないです。昼間は「正月早々何かが起きる世界あっぱれ最強祭!!生ですべてが決着SP」という日テレの番組を見ていたのだが、毎年同じようなことやってるねぇこの番組は。私的見所は結構あったのだが、一般視聴者にとっては退屈な内容だったのではないか。

夜のかくし芸もそうだったが、とにかく藤本面白すぎとだけコメントしておく。

三が日はのんびりするつもりだったのだが、ヤボ用が出来たため明日から動かなければならなくなってしまった。結局のんびり出来たのは今日だけってことですね。

んー、話があっちこっち飛んでますなぁ・・・ まぁいいか。

(83)年末恒例のご挨拶2003年12月31日(水)

ニュース見てると「火事で住宅が全焼」みたいなのが結構目に付きますね。こんな時期に大変ですな。どうやって正月を過ごすのだろうかと他人事ながら心配になってくる。

まぁそんな小話書いてますけど、実はまだ用事が片付かないのですよ。大晦日だというのに・・・ 明けても暮れてもこんな調子でしたねぇ今年は。おそらく来年も(以下略)

関係方面各位には今年一年いろいろお世話になりました。良いお年をお迎えくださいませ。

(82)昔はイラストも描いてたよ2003年12月29日(月)

今日(正確には28日)はせっせと年賀状書き。今年は表裏ともプリンタによる印刷で、それぞれの相手にふさわしい内容のメッセージをひとこと手書きで書き添えるスタイルを採った。本当なら一枚一枚手書きで丁寧に書きたいのだが、この年末はその時間が確保出来ない。まぁ今は印刷は珍しくないし別に無礼ではないだろう・・・ などとそれらしい理由をこじつけて己の行動を正当化しておくことにする。

年明けは若干のんびり出来るかもしれない。と言ってもせいぜい三が日だけだろう。文字通り「束の間の休息」になる見通し。

(81)もうひと踏ん張りするか2003年12月26日(金)

イブの日はそれなりの過ごし方を・・・ うん、まぁそういうことですね。

それにしても年末ということで普段よりもさらに雑事が多い。いずれも重要な用事なので適当に流すわけにもいかず、時間と体力がどんどん食われていく。徹夜しない限り自宅の大掃除をする時間が確保出来ないというのは尋常じゃないと思う。

漢字の「曽」を使った人名が今後は認められる、というニュースを見かけた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20031225it13.htm

妥当な判断だと思いますね。そんなのよりも、最近巷に蔓延してる奇怪な「当て字」を使った名前(あえて具体例は挙げない)でも規制すればいいのにと言いたくなります。まぁ線引きが難しそうなので規制は現実的でないでしょうけど。

(80)寝ても治らないのはツライね2003年12月23日(火)

チッ、また浴室の電球が切れちまった。(53)で同じことを書いているわけだが、交換後わずか二ヶ月で切れてしまったことになる。もはやただの偶然とは思えないのだが・・・ う~ん、一体何が原因なのだろうか。

昨日から口の中が痛くて、飲み食いに難儀している。年末年始で美味いものを食う機会がまだあるからさっさと治しておきたいところだが経験的に長引きがちなんだよねぇこういうのは。ま、しばらく辛抱しますか。

(79)お金で買えないものがある2003年12月21日(日)

昨夜は某所(久々に使う表現ですな)の宴会だった。長い間顔出してなかったにもかかわらず呼んでもらえるのは非常にありがたいことです。まだ風邪が治りきってなくてトロ~ンとしてたと思いますけど、その点はお許しくださいませ。お相手してくださった皆さんありがとうございました。

ふむ、今度は奥菜恵ですか。芸能人が一般人と結婚する例が最近増えてる気がするのだが、今どきの芸能人は視野が広くなってるという解釈でいいのだろうか・・・? 別に芸能人と結婚する一般人をうらやましいとは思いませんけど、そういう特殊な世界に人脈を広げることもその気になれば可能ということなんでしょうかね。

それにしても、人脈って本当に貴重なものだなとつくづく感じます。世の中がどんどんデジタル化してる時代だからこそ、そういうのは大切にしたいと思う。

(78)0と1の間には2003年12月18日(木)

Yahooトピックスより

>NHKと日本テレビ放送網など在京民放5社は17日、地上デジタル放送推進のため、現在の
>東京タワーに代わる地上600メートル級の新タワー構想を進めることで合意した、と発表した。

とのことなんですけど、確かこの話題は当サイトでもだいぶ前に取り上げたような気がしますね。とっくの昔に話がまとまってるのかと思ったらまだ続いてたんですな。

地上デジタル放送は個人的に興味あるんですけど、いつ頃導入するかはまだ決めてません。とりあえず様子見でしょうかねぇ。現状ではどうしても必要というわけではありませんし。

と言いつつある日突然飛びつくのが私の性分だったりもするわけですが・・・ まぁそれはそれで。

(77)調理法を思いつかなかったというか・・・2003年12月15日(月)

広末やらフセインやらありますけど、なんとなく面倒くさいのでここには書きません。おそらくあちこちで話題になってるでしょうし。

風邪がなかなか治らないため、今日は家でおとなしくしてました。にもかかわらず良くなる気配が見られない・・・ 何だが時間を無駄にしたみたいで嫌だな。(↑14日の日曜日の話です。実際にこれを書いてるのは15日の午前2時過ぎ)

まあいいか。たまにはこういう過ごし方をしてもバチはあたらないだろう・・・

(76)ホワイトタイガース2003年12月12日(金)

ゾネのリーダー辞めるのか~ 確かに噂は聞いたことあったけど。この手の脱退発表にありがちな「表に出ない理由」が垣間見えるような気がしないでもない・・・ まぁ深読みするとキリがないワケで。

最近、女性アイドルグループの覇権争いが激化してるという話をたまに耳にするのだが本当にそうなのだろうか? 今のところ「数が増えてきた」という程度の印象しかないんだけど。

(75)眺めるだけなら簡単だけど2003年12月09日(火)

ふむふむ・・・ 「総務省が電話加入権料廃止を検討」というニュースが流れてますぜ。

私も親元から独立する時に電話加入権を新規で買ったクチだが、当時は携帯電話が今ほど普及してなかったこともあり、「電話加入権は一生の財産」という認識が当たり前だった(ハッキリとは覚えてないが、業者の営業トークにもそういうのが盛り込まれていた気がする)。その後携帯が急速に普及して、「このぶんだと電話加入権は意味が無くなるかもな・・・」と真っ先に思ったものだが、どうやらそういう時代が本当にやって来そうな気配ですな。

これだけ世の中が複雑・流動的になってくると「先のことはどうなるか分からない」という側面はどうしても出てくると思う。それこそ10年後には現在の常識では考えられないような物事も現れるだろう。

その不透明感を「不安」と感じるか「面白い」と感じるかは各自の考え方次第でしょうけどねぇ。

(74)達郎さんの出番ですよ2003年12月07日(日)

クリスマスが近いせいか街のあちこちでイルミネーションを見かけるようになった。私はその手のものが好きなので、綺麗なものに出くわすと思わず足を止めてしまうこともある。少し前にもどこかで「これは芸術だな」と言いたくなるくらい素晴らしいのを見かけたのだがそれがどこだったかどうしても思い出せない・・・ 何だか勿体無い気分だ。

だが、ああいうのを毎日一晩中点灯してると電気代が相当かさむのではないか? などと余計な心配をしたくなるのだが、実際どうなのだろうか。やはり真夜中は消灯してるのかな。

(73)FNSのメドレー良かったね2003年12月04日(木)

くしゃみ・鼻水・喉が痛い・身体がだるい・・・ 風邪引いたかも。明日一日耐えて土日で治そう・・・ と言いたいところだが、今週末は休めるかどうか分からない。

で、話は全く変わりますが

>Windows Updateにエラーが表示される不具合が発生

>マイクロソフトは12月3日、Windows Update利用時に「Windows Update にエラーが発生しました。
>要求されたページは表示できません。」というエラーが表示される不具合が発生することを発表した。
>原因については調査中であり、同社では対策方法としてWindows Updateの別アドレス
>(https://v4.windowsupdate.microsoft.com)にアクセスするか、自動更新機能を使用するよう
>呼びかけている。

とのことです。早く直してくださいませマイクロソフトさん。

(72)成すべきことは何か?2003年12月03日(水)

青信号なのに発進しない車が後続車に激しくクラクションを鳴らされてる光景を見かけた。どうやらエンジンがかからなくなったようだ。運転してた人はさぞかし焦ったことだろう。

そういえば、路線バスが信号待ちのごく僅かな時間に「アイドリングストップ」をやってるのをよく見かけるのだが、あれって明らかに長時間停車になる場合以外はヤメといたほうがいいんじゃないのかなぁ(短時間だと逆効果だという説が科学的に実証されつつある)。まぁ実際は運転手さんがバス会社の指示を受けてわざわざそうしてるんだろうけどね。

(71)進むも良し立ち止まるも良し2003年11月30日(日)

明日から12月だというのにまだ台風が来てるとは・・・ 日本にはさほど近づかないのかな?何にせよ季節外れもいいとこですな。これも異常気象の一環なんでしょうか。

気候のせいかどうかは分からないけど、どうも年の瀬が迫ってるような気がしませんな。気分的には「ついこの間夏休みが終わったばかり」みたいな感じです。秋はいつの間に過ぎ去ったのだろうか? と言いたくなるくらい季節の流れが体感出来てないわけですね。こういう生活って本当は良くないのかもしれないなぁ・・・と、ふと思うこともある。

ま、そんなことを考えつつ明日以降に備えて心身の準備をしているのであります、ハイ。

(70)うがいも忘れずに2003年11月28日(金)

手の甲や指がガサガサになってきた。毎年のことだが、やはりこの時期はつらい。ハンドクリームを塗れば緩和されると思うが、ベタベタするのが嫌なのでなるべく使いたくない。果たしてこの状態でいつまで我慢出来るやら。

私はわりとこまめに手を洗うタチである。自宅では薬用ハンドソープも使っている。衛生面では好ましいことだと思うのだが、それが冬場の手荒れを増幅させてるのだろうか?

(69)今使ってるのは歴代最長寿2003年11月27日(木)

>NTTドコモ関西(大阪市)が携帯電話サービスを解約した約2万4000人分の住所と
>氏名を、本人の同意を得ずに、アンケートを委託した調査会社日経リサーチ(東京)に
>提供していたことが、26日分かった。
>2005年5月までに全面施行される個人情報保護法は、本人同意のない個人情報の
>目的外利用や第三者への提供を禁じている。ドコモ関西広報宣伝部は「旧郵政省の
>ガイドラインに沿ったもので、現時点では問題ないと考えている」としている。

上記6行はYahooトピックスから引用。「現時点では問題ない」とか、そういう次元の話ではないと思うんだけどねぇ・・・

そんなこと書きつつも、そろそろ携帯買い換えようかな~などと思案中だったりする。すでに目をつけてる機種があるのだが、それはまだ市場に出回ってないやつなんだよね。まもなく型落ちになる現行機種で我慢するという選択肢もあるが・・・ どうも気が進まない。うん、妥協しないほうが良さそうですな。もうしばらく待つことにしようか。

(68)必死なヲタを演じてみようか2003年11月25日(火)

「愛の プライドなんて もう 捨てているわ・・・」のフレーズ久々に聴いた気がする。懐かしいと言うよりも「置いてきたものを不意に思い出した」ような、ちょっと不思議な気分。

この曲は510ソロの最高傑作だと個人的には思っている。今朝のめざましテレビで数秒見ただけなのだが、今もなお色褪せてないなと感じた。

それにしてもあの激ヤセはどうしたものなのか。相当ストレスが溜まってるのかねぇ。

(67)媒体が違うだけやね2003年11月23日(日)

ネットやってる人なら「スパムメール」を受けて鬱陶しい思いをした経験があると思う。それと同じ理屈で、郵便受けに大量に投じられる「不要なビラ」もまた鬱陶しいものである。

私の居住地域は住宅密集地ということもあって、ビラ撒きがかなり多いようである。そうなるといちいち内容など見ずにごっそり捨てるのが常なのだが、その際必要な郵便物を間違えて捨ててしまうというトラブルが起きてると聞いた(私は今のところ経験無いのだが)。確認を怠ったほうにも責任はあるのかもしれないが、面倒を強いられるのは腑に落ちないし、やはり不要なビラ投入は「迷惑だ」というのが正直なところだろう。

そんなことを考えながら帰宅して郵便受けを見たら今日も入ってますな、怪しいのが沢山。こういうのを見て利用する人って実際どのくらいいるんだろうか・・・

(66)マーブルフーセンガム2003年11月20日(木)

当たり付きの自動販売機で唐突に当たりを引いてしまった。珍しいこともあるもんだ。もう一本を何にするかすぐに思いつかなかったので、結局同じものをゲットした。

聞いた話だと、自販機の当たり機能って確率を調節出来るらしいっすね。低くしようと思ったらそれこそ「三万分の一」などという設定もあるのだとか。

でも、もしそんなので当たったら運を使い果たしそうで逆に勿体無いような気もする。それだったら金出して一本余分に買ったほうがむしろスッキリするかも。

(65)キャプテン翼でも見かけたフレーズ2003年11月16日(日)

今日の東京国際女子マラソンを見て「強い者が勝つのではない、勝った者が強いのだ」という言い回しが頭に浮かんできた。大部分の人は予想してなくても現実にはああいうことも起こり得る・・・ 一種のドラマですな。

というわけで今日は自宅で缶詰状態だったのだが、のんびり過ごしていたわけではない(マラソンはテレビつけっぱなしにして横目で見ていただけである。いやホントの話)。何をやっていたかと言うと、仕事と趣味の両方に関係がある分野の書物を読んでいた。私にとっては難しすぎるくらいの内容の本なので、今日一日では「勉強になったなぁ」という感触が得られなかった。とにかく並行して調べないといけないことが多過ぎるのである。いやはや、また課題を増やしてしまった・・・ ま、いつもこれの繰り返しなんだけどね。

(64)ピースな愛のバイブスでポジティブな感じ2003年11月13日(木)

「外来語言い換え提案」なるものを見かけた。下記がその実例らしい。

http://www.kokken.go.jp/public/gairaigo/Teian1/iikaego.html
http://www.kokken.go.jp/public/gairaigo/Teian2/iikaego.html

ざっと目を通してみたけど、あえて日本語に置き換えなくて良さそうなものもありますね。普通に日本語で表現すれば済む場面で無理やり(?)見慣れない外来語を混ぜたりするのでなければ、そんなにこだわらなくてもいい問題だと個人的には思います。

そういえば、ビジネスの現場でも外来語乱発したがる人に出くわすことがありますねぇ・・・ 「この人本当に言葉の意味分かって使ってるんだろうか?」と言いたくなる時があります。

(63)このシチュエーション、どっかで・・・2003年11月10日(月)

帰宅して冷蔵庫(冷凍庫ではない)を開けてコーヒー牛乳を取り出したら、部分的にシャーベット状になっていた。急に寒くなってきて吐く息も薄ら白いくらいだからなぁ・・・

と思いながらよく見たら、温度調節が「強」になってるではないか。そうか、夏からずっとそうしてて「中」に戻すのを忘れてたんだ・・・ あぁミステイク。

夕方から頭痛に見舞われている。その影響かもしれないが睡魔も凄まじい。だが今夜中にやり終えなければならないことがある。つまり夜更かし必定ってことだ。

(62)結局何ができるのか2003年11月09日(日)

投票行って外食して帰ってきて、Web見てたら「市井引退」の文字が目に入ってきた。ネタかと思ったらマジじゃん・・・ 歴代メンバーの中で最も哀れな存在かもね、この人。

今日は猛烈に眠いのだが、選挙のTV番組を見て夜更かしすることになるだろう。民主党がいい具合に伸びてますな。これは大健闘と言っていいんじゃないでしょうか。

昨今の状況を見ていて、日本の政治は新たな局面に入ったなと感じることがある。この潮流が国政を良い方向に導く原動力になってくれればよいのだが。

(61)これも人生2003年11月07日(金)

確か「曙」って旧しこ名だったような・・・ そう思って検索してみたら、やはり記憶は間違ってなかった。改名後は分かりにくい場所に点が付いてるんだよね。(PCでは表示出来ないのかな?)

#そもそも改名歴があることを知ってる人は少ないかもしれないが・・・

彼は日本国籍を取得して本名が「曙太郎」になってるのだが、これは点無しの漢字で登録してるのだろうか? まぁそこまで調べる必要も無いんだけどね。

しかし突然のK-1参戦は驚きましたぜ。体づくりは間に合うのか? サップも嫌いではないが今回は曙を応援しようかなって感じやね、気分的に何となく。

(60)ブーム以前から使ってるよ2003年11月05日(水)

買ったばかりのG-SHOCKをさっそく派手にぶつけてしまった(ワザとではない)。そう簡単に壊れるものではないことは経験的に知っているので、ヒヤッとすることはない。この安心感がGの魅力のひとつであることは改めて説明するまでもないだろう。

ふと思い出した話がある。

布袋寅泰という人は、新品の高価なギターに故意に傷をつけてから弾くことがあるという(かなり前に聞いた話なので、現在もやってるのかどうかは知らないが)。高価なものであっても「道具」としてガンガン使い倒したいという意図があるのだろう。

「使う」ことによって価値が増大するモノの典型例なんじゃないかな。

(59)上手くいったようだ2003年11月02日(日)

PCの構成変更は概ね終了し、再び日常作業に使える状態になった。まだ細かい調整が残っているが、それは追い追いやっていくことにする。

昨日だかおとといだか、世界最高齢のお婆さんが亡くなったというニュースを見た。その人は2日間寝て2日間起きてる生活だったのだとか。これって96時間サイクルってこと? なんともまぁ超マイペースだったんですねぇ。

(58)今日は早めに2003年10月31日(金)

今週末はカレンダー通りに休めることになった。だが、例によってヤボ用が山ほどあるのでのんびり出来るかどうかは分からない。

まず今夜は自宅PCの大幅な構成変更作業で時間を喰われることになりそうだ。早く終わらせて早く寝たいのだが、未経験の作業も含まれているので時間がかかるかもしれない。

そうそう、以前ノートンの2004がどうのこうのと書いたと思うが、結局購入しないことにしました。すでに発売されてるけど、個人的に「う~む・・・」と思うことがあったので今回は遠慮しようかなと。

(57)作業中ナリ2003年10月28日(火)

あ、そういえば少し前の写真週刊誌で千野の記事を見たような気がするな・・・ ということで相変わらずその手のネタはチェックしてるのだが、どうも最近はイマイチな感じ。そもそもここ数年は強烈な存在感を醸し出す素材を見かけないね。冬の時代なのかな。

んー、もう少し書きたいところだが時間切れのため今回はここまで。たまには時間かけて丁寧に書きたいな~と思うのだが、現状ではなかなか難しいっす。

(56)朱肉の質が悪いのか?2003年10月27日(月)

徐々に肌寒くなってきましたな。冬がすぐそこまで来てるような気がします。先程まで仕事関連の書類を書いていたのだが、捺印部分がなかなか乾きませんぜ。ん? でもそれは寒さとは関係ないのかな・・・

それにしても、手書きの書類って昔に比べて書く機会がめっきり減りましたねぇ。時代の流れと言ってしまえばそれまでだし、別に悪いことだとも思いませんが。

(55)大変なことになってるみたい2003年10月24日(金)

下記4行はYAHOOニュースに載ってた毎日新聞の記事から引用。

>JR中央線の「開かずの踏切」が問題化しているのに伴い、石原国交相は24日、全国の
>「開かずの踏切」の実態調査を行い、歩行者の安全対策を講じていく考えを明らかにした。
>「開かずの踏切」は全国に約1000カ所あり、同相は「全国的にも大きな問題だ。再調査して
>対策を検討するよう鉄道局に指示した」と述べた。(毎日新聞)

結局のところ、開かずの踏切は何らかの方法で線路と道路を立体交差させるぐらいしか有効な対処法が無さそうな気がする。線路を高架にするのは時間がかかるから、一番手っ取り早いのはやはり歩道橋だろうか。(車も通れる跨線橋だと少々手間がかかりそうだが)

そういえば、電車が遅れたときの説明で「線路内に人が立ち入ったため」というのを時々耳にするが、それは開かずの踏切を待ちきれずに遮断機くぐっていく人が原因の場合もあるのかもしれませんな。う~ん、気持ちは分からないでもないのだが・・・

(54)情熱の薔薇2003年10月22日(水)

ファーストフード店の看板に赤色が使われるのは「食欲を刺激する色だから」だそうな。マクドナルド、モスバーガー、ケンタッキー・・・ ロッテリアもそうだっけ?言われてみればこれらはみんな赤を使ってますね。

一般的に、赤色は食欲だけでなく身体の様々な部分に刺激を与えるそうです。理屈を述べるまでもなく、見るからにエネルギーが沸いてきそうな感じがしますもんね。

ただし、この場合の「刺激」は良い方向だけでなく悪い方向にも作用し得るとのこと(例えば目が疲れたり、性格によっては興奮してイライラしやすくなったりとか)。良い方向に持っていくには日常生活に上手く取り入れる工夫が必要なのでしょう。

(53)すかさずネタとして使う2003年10月21日(火)

さて、風呂に入ろうか・・・ と思ったらタイミング悪く浴室の電球が切れてしまった。放っておくわけにもいかないので、これを書き終えたらコンビニに買いに行くことにする。眠くて外出するの面倒くさいけど、立ち読みしたい雑誌もあるしちょうどいいだろう。(こんな風に身勝手な理屈をこじつけて無理やり納得するのは私の得意技である)

しかし、この電球は交換してそれほど日数が経ってないはずなのだが、何故こんなに短命なのだろうか? 湿気が良くないのか、単に「ハズレ」を引いただけなのか・・・

(52)あくまで攻め続けるの巻2003年10月18日(土)

VAIOノートから発せられる「バッテリーの充電が完了しました」の音声を聞くたびに思わず心の中で「ああそうですか」とつぶやいてしまう自分がいる。

昔からこのサイトを見てくれてる人は覚えてるかもしれないが、私は先々代のメインPCにVAIOを使っていた。今はもう自宅では使ってないが、職場では触れる機会が時々ある。それで冒頭に書いたようなことをふと思ったわけである。

まぁそんなことはどうでもいいのだが、VAIOって今もまだ人気あるみたいですな。最近は無難なデザインのものが多くなったと感じるのだが、それでいいのだろうか・・・ もっと大胆なことをやってもいいんじゃないかなと個人的には思いますね。

(51)慌しい日々は延々続く・・・?2003年10月15日(水)

掲示板時代と同様、50編をひと区切りにしようと思います。前回までの文章は過去ログの保管所へ移しました。当面この体裁で進める予定です。

新サーバーも調子良く稼動してくれてるみたいで安心しました。乗り換えて正解でした。行動が好結果に結びつくと満足感が得られるのはもちろんのことですが、それと同時に今後の活力源にもなるので、そういう意味でも収穫は大きいと思います。

まぁ好循環・悪循環の波って歴然と存在しますからね。常に前者を掴みたいものです。